fc2ブログ

ブルース・スプリングスティーン「闇に吠える街」ツアー海外版写真集。

thelightindarkness-frontcov-150x150.jpg

BOSSの1978年のツアーとその周辺を追った
ドキュメンタリー+写真集。
この本の購入URLはここです。
www.thelightindarkness.com/


今回は「闇に吠える街」のBOXリリースを
控えたBOSSの関連書籍をご紹介します。
タイトルは The Light in Darkness

9月にネットで購入して、先週末届いた。
カナダからSurface Mailで6週間かかった
ことになる。

内容は今回のBOXリリースにピッタリな
1978年の「闇に吠える街」リリース時の
アメリカツアーを追ったもの。
写真とエピソードとメモラビリア関連、即ち
ローカルポスターやチケット、パス、地元や大手
の雑誌広告なども掲載されている。
ファンならとても楽しめる内容で日本の
「ミュージックライフ」
の1ページ広告も載っている。

7人のカメラマンがツアーを追っており、
その中には当時のBOSSの恋人
リン・ゴールドスミスの撮った
ものや、この本の著者Lawrence Kirschのものも
含まれている。

全部英語なのだが208ページで
200枚以上のツアー写真
が掲載されており、この当時のBOSSの
若々しい姿をとても魅力的に捉えている。
24公演分が1公演毎に見出しをつけて
編集されているので散漫な感じが無い。

ファンが愛情を込めて創り得た力作だと思う。
12月に国内盤がリリースされる「闇に吠える街」BOX
を楽しむ際にこの1冊は素敵なガイドとなるだろう。

購入方法は先述の著者Lawrence Kirschの
サイトに行けば簡単に購入出来る。

こちら
で開くかググって海外検索で
The Light in Darkness で検索するとすぐ出てくる。

よくわからない方はコメントに書き込んで
頂けたらお答えします。
海外ネット決済に慣れている方は全く
問題ないと思います。
私は海外ネット決済を10年以上前から
行っているが、近年は
更に簡単になって来ています。
基本的にクレジットカードかPaypal
で行ないますのでどちらかが必要になります。

Lawrenceのサイトにはサンプル画像や
BOXリリースについても
メンションされているので楽しめると思う。

実は今回、私がネットで決済をしたら
Lawrence本人からメールが
届き、購入に対しての感謝の言葉と共に
「この本の事を何処で知ったか」
「日本のファンにも紹介できないだろうか?」と
相談を受けたので
この様に紹介した次第。
いずれにしても届いたらこのBlogで紹介しようと
思っていたのだけどね。

ファンが集まってこのような立派な本が
出来るなんて素晴らしいね。
英語は解らなくても本全体がファンジンの
集大成的内容で愛情が充分伝わってきて、
ファンは至福の時を過ごせる事うけあいだ。
英訳は時間がある時に辞書片手に温かい
コーヒーやティーを飲みながら
ぼちぼち行うのもいい。

ファンの方はこのThe Light in Darknessと
CD/DVD BOXでこの冬は
1978年のBOSSのツアーにトリップ出来る
素晴らしい体験となることを
楽しみにしてこの厳しいご時世を
乗り切ろうではないか!

"I Believe in a Promised Land"




スポンサーサイト



2010年11月02日 | Bruce Springsteen | こめんと 0件 | とらば 0件 | とっぷ

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ見せる

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)